COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« リーガからタリンへの車中から | メイン | インターネット先進国、エストニア »

コメント

なみ

タリン!いいなー
いつか、バルト三国抜けてフィンランド、シベリア鉄道でロシアに行くのが私の夢であります。
私が北欧に行ったのは10月だったので、夏の時期、行ってみたーい!
うらやましい限りです。

Nathalie

タリン…。
なんか聞き覚えがあるなぁと思ったら、ヘルシンキからバンバン船が出ていた場所だ!
港から船をみていて、行ってみたいなぁ~と思っていたのでした。
また詳しい旅の報告をお願いします!

なかなか日が沈まない夜、寝ちゃいけないような気がしてしまうの、分かります。
7月のフィンランドがちょうどそんな感じでした!

地球は丸く、傾いてるのねぇ~。

hitsuji

とっても幻想的ですね。
きれい、好きな色です。

Shibuya

>なみ

先日はアレンモク会ありがとう。
あまり絡めず残念でした。

それはそれは壮大な旅行だなあ。
タリンからロシア西部の大都市サンクトペテルブルクまでは5、6時間みたいだよ。
是非若い(?)うちにチャレンジを!

今からロンドン、欧州はベストシーズンだよ。
遊びに来たら?

Shibuya

>Nathalieさん

そうそう、ヘルシンキ・タリンは高速船が一日20便以上も出ていて、なんと1時間~1時間40分で着くそうです。
僕も今回もう少し時間があったらフィンランドまで足を延ばしたいところでした。

Shibuya

>hitsujiさん

濃いとも淡いとも表現できない、ブルーの空でした。

この記事へのコメントは終了しました。